診療内容(保険診療, 渋谷区,他公的眼科検診)
目の赤み かゆみ 痛み 瞼の腫れ 異物 乾燥感 かすみ ゆがみ 飛蚊症等, 目の諸症状に関するご相談、お子様から大人の方にみられる様々な眼疾患の診断と治療に努めています。当院は安心・安全・たよれる、受診し易い地域蜜着型医療を心がけているクリニックです。
代表的な目の症状やお問い合わせ
ご不明な点はトップメニュー、または電話でお問い合わせください tel:03-6416-1477
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お知らせ
・休診のお知らせ
7月12日(土曜日)は、日本コンタクトレンズ学会総会のため、職員研修のため、休診となります事をお許しください。
ご不便をおかけして、申し訳ありません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
初再診に関して
・予約診療を基本的にお願いしています。
・6時以降は混みます。幼い乳幼児や高齢者、免疫不全の方々もおられます。マスク着用にもご協力ください(5類にCOVID-19感染が移行しても、過去一年間に死亡者多数です)。
・開院以来、午前、午後ともに診療終了30分前が最終受付けです。
混雑状況を鑑み、またご自身の診断に比較的時間を要する場合、特にお勤め帰りの6時以降の受診を希望されても、早めの時間に受診していただく事をお願いする場合があります。ご了承ください。
・患者様によって症状や診療内容が異なりますので、お電話 tel:03-6416-1477 にて状況を伺いご都合にあった受診日時を調整し予約を承ります。直接のご来院にも可能な限り対応しますが、混雑緩和にご理解下さい。(緊急の場合も来院前にご一報ください。)
マスク着用のお願い
・院内ではマスク着用にご協力下さい。お忘れの方には受付で差し上げています。
・マイナンバー保険証カード 2023年9月2日から受け付け。
・初めてコンタクトレンズを希望される方々へ
安全のため初めての装用指導には余裕をもった時間が必要です。恐れ入りますが、事前に電話で診療時間をお約束させていただいています。ご了承ください。
・職員募集に関して
混雑緩和のため、眼科検査員と受付事務担当を追加募集しています。
経験者は優遇します。詳しくはお問い合わせください。(人事担当)tel:03-6416-1477
(土地柄、日本語の話せない患者様は一定数来院されますが、職員の英語力は不問です)
なおリンク先(ここをクリック)で条件などをご案内しています。
厚生労働省 医療情報システム安全管理に関するガイドライン(R5年5月)を遵守し、個人情報保護法に対応すべく当院では最先端堅牢クラウド型電子カルテシステムを導入して診療を実施しています(20204年8月8日)。
——————————————————–
院長 田中孝男 (医学博士 日本眼科学会専門医)
診療日時
休診日 火曜日 日曜 祝日 土曜午後休診
最終受付 診療終了時間30分前
クリニック周囲の近隣マップ
西口改札を出て徒歩1分でクリニックに到着です。
初めての方は、西口駅前交番、あるいは宝くじ売り場が目印、その向かい側です。
交番から38m、歩道を渡り30秒、1Fがソフトバンク&Ymobileさんの白いビル3Fです。
このHPは自作です。お気づきの点があれば、お知らせください。院長
Information
Please make an appointment for an eye exam before coming to our clinic. Please let me know if you have further questions or problems.
Phone 03-6416-1477
Takao Tanaka, MD, PhD
Member of America Academy of Ophthalmology,
US Veterans Evaluation Services, Service Physician
The entrance of the Building. The clinic is located on the 3rd F.
Illumination sign at entrance use an elevator to 3rdF
The entrance of our clinic
Waiting area and front desk
Examination Rm
Dr’s Rm
Bath Rm(Toilet)